あなたの誕生樹

あなたの誕生樹NO.169

ポプラ

9月16日

 

北大農学部のポプラ並木は北海道大学のシンボル的な観光スポットです。約110年前に南鷹次郎教授がアメリカから持ち帰って、農場の風除けとして並木を作ったとのことです。種類はセイヨウハコヤナギ(別名、イタリヤヤマナラシ、あるいはイタリアポプラ)で、まっすぐに伸びる樹形の並木は北海道の大地にふさわしい雰囲気を醸し出してくれています。

イタリアヤマナラシ(山鳴らし)という名前からも想像できるように、少しの風でもざわめきます。ただ、イタリアでは台風がないので強風による倒木はあまりないのですが、北海道は時々、台風が来ることがあり、倒木被害が何回かあったそうです。私が、ポプラ並木を歩いた時も、台風被害の後だったようで、ところどころ歯抜け状態になった並木でした。

材としては軽くて軟らかく加工しやすいことから、箱を作るのに使われたり、マッチの軸材としても多く使われています。

1948年9月16日、マッチの自由販売が認められたことから、「マッチの日」になっています。