NO.174
どんぐりの木
9月21日
ドングリは、コナラ、カシ、シイ、クリなどのブナ科の樹木の果実のことです。ブナ科の木は世界に700種類以上、日本には23種類あるといわれています。
日本は「ドングリの王国」ともいわれていますが、落葉樹のドングリだけでなく、シイやカシなどのいわゆる照葉樹と呼ばれる常緑樹のドングリ(団栗)があることによります。
童謡「どんぐりころころ」は誰でもが知っている歌だと思いますが、作詞をした青木存義が少年の頃、朝寝坊だったので母親がどんぐりの木のそばの池にドジョウを放して好奇心を引こうとした体験がその背景にあったということです。
池に落ちたドングリとドジョウ、そして“ぼっちゃん”が仲良く遊んだということですね。
また、宮沢賢治の作品に「どんぐりと山猫」というのがありますが、これは”ドングリの背比べ”をモチーフにしたと思われます。
宮沢賢治は1933年9月21日に亡くなっており、この日は宮澤賢治忌といわれています。