あなたの誕生樹

あなたの誕生樹NO.47

ミズナラ

5月17日

 

ミズナラ(水楢)は、ブナとともに東日本の自然を代表する樹木ですが、明るくスマートなブナが「森の女王」と呼ばれているのに対して、黒っぽく武骨な感じのするミズナラは「森の王」呼ばれています。

材が水分を多く含み、燃えにくいことから「ミズナラ(水楢)」と名付けられたわけですが、薪炭材として利用されたり、材が堅く虎斑という美しい紋様があることから家具材としても重用されています。また、個性的な香りと色合いのウィスキーを生産する樽材としても重用されているとのことです。

半世紀前の1970年5月17日に、我が国で初めて自然保護のデモが行われたことから、この日は「自然保護の日」とされています。

ところで、5月17日は「お茶漬けの日」ということなのですが、勿論、お茶漬けになくてはならないのがインスタント食品の“お茶づけ海苔”で、約70年前に開発した永谷園が定めたものです。何故、5月17日かというと、日本独特の煎茶という製法の創始者である永谷宗円の命日が安永7(1778)年5月17日だったことに因むとのことです。

江戸時代にはじまったファーストフードのお茶漬けも煎茶製法の開発のお蔭なんですね。お茶づけ海苔も色々な味がありますが、私はご飯の上にキンピラゴボウを乗せたお茶づけや焼き餅を千切った上にお茶づけ海苔をかけたものが好きです。

 

文:椋 周二